駅内のエレベーター、エスカレーター、トイレ
1992年以降、rer symbole rer ligneA 線及びrer ligneB線の57駅では、エレベーターの設置、改札部分の通路幅拡大、体の不自由な人のための補助員教育など、利用しやすくするための大規模なプログラムを実施してきております。
これらの駅は路線マップ上での絵文字で示されています。
体の不自由な方への新しいサービスとして、4号線及び14号線駅内のエレベーター・エスカレーター・動く歩道の現在の可動状況を確かめることができるようになりました。
加えて、駅内の公衆トイレマップも用意しております。詳しくは、駅または案内所の係員にお尋ね下さい。ただし、一部のトイレにアクセスするには、有効な乗車券が必要となる場合がありますのでご注意下さい。
公衆トイレの地図の詳細。
アクセシブルなリゾートリストについてはこちらをご覧ください。
エレベーターとエスカレーターの状態に関する詳しい情報。
駅・オルリーバス・ロワシーバスでのWi-Fiサービス
インターネット接続の利用を順次拡大していますが、現在のところ15箇所でWi-Fiが利用可能です。スマートフォン、タブレット、パソコンから接続でき、登録は要りません。
接続可能なメトロ・RERの駅は?
メトロ:
- Gare de Lyon(1号線、La Défense行きホーム)
- Gare du Nord(4号線とSNCFの乗換ゾーン/4号線の販売窓口付近)
- CDG Etoile(乗換ゾーン、Carnot出口)
- St Lazare(乗換ゾーン)
- Porte Maillot(販売窓口付近)
- Chaussée d’Antin(販売窓口付近)
- Gallieni(Eurolinesアクセスゾーン)
- Bibliothèque François Mitterrand(入口ホール)
- St Denis Université(入口ホール)
RER:
- La Défense(入口ホール)、RER A線のパリ行きホーム、メザニン (1)、メザニン (2)
- Auber(乗換ゾーン)
- Cité U(販売窓口付近)
- MLV Chessy(販売窓口付近)
- Noisy Le Grand(入口ホールのバスターミナル側)
- Val de Fontenay(入口ホール)
空港行きのオルリーバスとロワシーバスでは全線で無料Wi-Fiが利用できます。
Wi-Fiに接続するには?
Wi-Fiに接続するには、お持ちのスマートフォン、タブレット、パソコンのWi-Fi機能をオンにして下さい。次に 「RATP gratuit」のネットワークを選択し、使用条件 を承諾して下さい。
これで20分間、インターネットに無料で接続できます。併せて、当社のサービスであるRATPやNext Stop Paris、さらにはprogramme maRATPが見られます。
Zenway、指と目で見る旅行情報
Zenwayは、直感的に使えるルート検索機です。Zenwayは大型タッチパネルによって、多彩なルート検索や駅周辺施設の利用案内(アドレスマップと検索、観光スポット、利用可能なサービス)を7カ国語で見ることができます。ルート検索に加えて、多機能スクリーンが交通情報をリアルタイムで伝えます。
Zenwayは、Gare de Lyon, Montparnasse – Bienvenüe, Denfert Rochereau, Charles de Gaulle – Étoile, Les Halles, Madeleine, Gallieni, Concorde, Porte Maillot, Marne-la-Vallée Chessy, Gare du Nord, Saint-Lazare, Val d’Europe, Bir-Hakeim, Bastille, Opéra, La Défense, Saint-Michel, Grands-Boulevards, Havre-Caumartin, Palais Royal – Musée du Louvreに設置されています。
将来的には、観光客が多く集まるすべての駅に設置していく予定です。
紛失物のお問い合わせ
忘れ物・落とし物をされた方には、メトロ・バス・RER・トラムの全域でお調べいたします。
遺失物の特徴と連絡先を係員にお知らせ下さい。
RATP内で見つかった時は、メールやSMS等、ご希望の方法で連絡します。また、パリ警察庁の遺失物係に届け出をして検索する方法もあります。
もし、メトロまたはRER内で今日(または過去48時間に)物を紛失した場合は、駅の係員にお問い合わせ下さい。
RATPお客様センターにお問い合わせいただくことも可能です:3246(0.80€/分+通話料金)
もし、路線バス内で今日物を紛失した場合は、紛失した翌日の10時以降にお客様センター(3246)にお問い合わせ下さい(0.80€/分+通話料金)。バスの中に遺失物があった場合は、バスが車庫に戻った後にデータベースに記録されます。
遺失物を見つけたら
遺失物を見つけた時は、運転手ではなく、駅の係員または案内デスクに届けて下さい。